皆さんは、毎日過ごす中で気分が乗らない日何だかモヤモヤする日良くないなと思う日ありますか??
そんな日って、特に自分が悪い訳ではないのに『どうせ私なんか……』とか『ほらやっぱり上手くいかないんだ……』と自分のせいにしてしまって”自己肯定感”が下がってしまう事がある人もいるかもしれません。
私も以前よりは自己肯定感は上がりましたが、たまに気分が落ち込んだり仕事でどうにもこうにも上手くいかない時に自己肯定感が下がってしまいそうになります😭そんな自己肯定感が下がりそうな時にやっている気持ちのリセット方、整え方を紹介しようと思います💡
___
まず大事なことは!絶対に自分の事を卑下しないことです!いわるゆ投げやりになってしまわないことですね🙆♀️1日上手く行かなくて家に帰ってきて投げやりに『もういい!今日は寝る!知らない!』と自分に対してこのような言葉をかけずに『今日は1日よくやり切った!!だからゆっくり寝て明日からまた頑張ろう!』
と労う事です!!大事な自分の為に1日頑張った体に対して労うことから初めましょう😉
そして労う事をしたら気分を晴らすようにしています🙆♀️どのような方法でしているかと言うと…
___
その1:ノートに気持ちを全部書き出す✏️
嫌なことがあってモヤモヤした日、上手くいかなくて気分が落ち込む時どうにもこうにもやるせないけど、人にも愚痴ったりしたくない😭そんな時私はノート(ルーズリーフ)などにその時の感情を全て殴り書きしていました🙆♀️些細なことでも全てです!口調がどんなに荒くなっても、上手く言葉に表現出来なくてもOKです!自分の気持ちが落ち着くまで書きまくって、書いたら思いっきり破って捨てます✨これ結構スッキリするのでオススメです✨
___
その2:自分の気持ちに焦点をあててみる
どうして、今嫌な気持ちでいるのか。どうして、落ち込んでいるのか。まずは冷静になって自分の気持ちを理解して認めてあげることが大事だと思います🫶
認めた上で『大丈夫。そんな日もある。』と自分を追い詰めずに優しくしてあげてください✨そしてその後その日出来た事を思い浮かべて見てください😊小さい事でもいいんです🙆♀️普段簡単に済ませている事を丁寧に出来たとか。いつものルーティン以外の事もやってみたとか!人それぞれの毎日の当たり前は違うものだし100点の1日は無くてもいいのだから🥹自分が出来たこと、成功した事を見つけて褒めましょう✨☺️
___
その3:SNSを見ない🙈
現代の人に取ってSNSって必要な物で気がつけば時間があっという間に過ぎちゃいますよね🫨面白いコンテンツが沢山あるので見てても楽しいですが、必要無いものまで流れてくるし気分が落ち込んでる時に周りの友達やインフルエンサーのキラキラして見える私生活についつい自分との差を感じてしまいます🥲本来人との生活は比べる物にはならないんですけどね😅でもストーリーなんかを見ると無意識に比べちゃうのが人間の性ですね。私はそんな時はもう敢えて見ないようにします🙆♀️その分ドラマや映画🎥推しの動画を見て今の状況を考えないようにして他のことに集中できるようにします🫶ドラマや映画を見れば感情がはめ込まれて行くし推しを見ればシンプルに元気になれます。笑
あとは興味のある分野の本を読んだり、勉強をしてみたりして”自分がしていること”に集中してみることです🙆♀️要するに自分をしたいことのパワーで忙しくさせてあげることです🙆♀️そうすればシンプルにマイナスな事など考えなくなります🤣頭の中もリフレッシュ出来てストレス発散にもなるので最高です✌️
___
その4:運動する🏃♀️
最後に運動する事ですね🙆♀️私最近休みの日に予定がなければ水泳をしに行くようになったのですが、これが楽しくて楽しくてほんとにいいリフレッシュになっています。笑 体を動かすことってやっぱりいいですね🫶
あと少し頑張ろう。フォームを意識しよう。今日は疲れてるけど歩くだけでも行こう!と好きだからこそ続けたいと思って行ってます!大体歩くだけと決めてても結局泳ぐんですけどね。笑 もちろん人それぞれ運動に対して好きな物そうでないものもあると思うし。忙しい日々の中で運動をするのは時間が取りづらい人もいるかと思います。けど家の中で好きな香りを嗅ぎながらストレッチをする。少しだけ筋トレする。今日は少し歩くとか。少しでも体を動かす意識をすると活発になるし体力もつくしメンタルも強くなります🙆♀️私も前までは運動する時間なんて確保出来ないと思っていましたが好きだからこそ時間を作るようになるし、少しでも動かしていけば次からも時間を取れるようになるので最初は小さくでも初めて見ることをオススメします!🫶
___
ここまで私が自己肯定感が下がりそうな時の気持ちのリセット方整え方をご紹介しました✏️これ以外にも小さく日々行っている物もあります🙆♀️今日は頑張ったから好きな物食べるぞ!とか今日はゆっくりお風呂に浸かってあげるぞ!とか!自分の好きで満たして自分の事を労わって愛してあげることが大事です🙆♀️誰よりも大切な自分のためを思って私もこれからももっともっと自己肯定感を上げて自分を愛してあげようと思っています🥹それでは今回は以上です✏️ありがとうございました🥹

コメント